SSブログ

「超」整理手帳の良さを実感 [雑感]

「超」整理手帳の良さを実感

今年はほぼ日手帳と「超」整理手帳の二つを使ってきたのですが、
改めて「超」整理手帳の良さを実感している状況です。

二冊を持ち歩くのはじゃまなので、「超」整理手帳だけに戻そうかと思っています。

「超」整理手帳が良いと思った理由
1.リファイルを色々と増やせる
 色々と印刷してリファイルを増やす事ができ、自分仕様にする事が可能。
 実は、ほぼ日手帳的に使う為のリファイルが存在していました(爆)

 u1mさん作のリファイル
 http://pdfdecalender.seesaa.net/


2.必要な日付の部分を持ち出せる。(1年が4シート)

 特にプライベートの時に持ち歩くには、(ビジネスバックでは無いような場合)
 A4サイズ半分で直近のスケジュールだけで済むのはありがたい


3.シート状のなので、コピーやスキャナでの取り込みもしやすい
 
 他のシートで必要な所が有った場合には、コピーを持ち歩けば良いので便利です。


4.数週間先までの予定が把握しやすい
    
 ほぼ日手帳だと1ヶ月のスケジュールページが有りますがそれでは少し書き込む量が少ないし
 毎日のページだと、少し先のスケジュールを確認するのにページめくりが必要。


ほぼ日手帳はもちろん、
毎日のTODOや日記的に書き込めるスペースが有るのは良いのですが・・・。
A5サイズファイル&ノートで補えそうですし・・。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

怒りから感謝へ [雑感]

怒りから感謝へ

日曜日の夜にある事に気がついてしまってから、怒りモードになっていました。

それは・・・。
土曜日にディーラで車検の見積もりを取得したのですが
その見積もりに、ブレーキランプ左右不灯(バルブ交換)の文字が!!!

言ってもらえれば、ランプ不灯はすぐに修理を依頼しますよ。

月曜日の夜に確認すると確かに点かない。
怒り状態の中、あわててバルブを買って交換。交換しても点かない。
暗い中ヒューズの確認。すべて切れていない。

そしてよくよく冷静になって考えると、
ヒューズの構成上、おそらく切れていれば、ブレーキランプ以外も点かないでしょうし。
また、ハイマウントストップランプまで点かないことも無いだろうと思いました。

そこで、ぴんときたのはブレーキのスイッチ。
インターネットで検索をして確認するとおそらくビンゴ。
その部品は通常、ディーラに無いような事も判明。

朝一で電話をしてとりあえず、取り寄せてもらう事にしました。
近くの工場には部品を回せなとの事なので、行くしかない事となりました。
まあ、いつ行くかは後で考えるとして・・・。

今日の夜ならば部品が入っているという事で、一旦は了承です。
でも点かない状態で10km近く走るのはちょっと考えたいなと思っていました。

自分の車で外出する事も多いので、早急に直したい状態です。

仕方が無いので、
1.知人に後ろに着いてきて貰えないかの検討。
2.部品を違う車で取りに行って、近くの工場に持ち込むかも検討

そうこうしていると、一本の電話が。
「そちらに伺います」

正直、助かりました。
怒りの気持ちは無くなり、感謝状態です。

いや~、本当に感謝。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

変えると変わる [雑感]

変えると変わる

昨日、夕方頃友人から電話がかかってきました。
まあ、第一声が「愚痴って良い?」(爆)
仕事の後輩の事で愚痴を言いたくなったとの事でした。
と言っても、どうしたら良いんだろう的な話しなのでネガティブな感じではかったのですが・・・。

その人(後輩)は、上手く行かなくなると、諦める&人のせいにしてしまう人です
私も多少は知っているので、話を聞いていて行動パターンが読めるなと・・。
凄く人なつっこい感じで嫌われるタイプでは無いんですけれど。

その話を聞いていて、その人(後輩)がすべて悪いとは訳では無いのですが
問題が有るなとは感じています。

具体的には
1.損得で動く
必要な時にだけ助けても貰うような行動を取っている
損得勘定で行動をしても、いざ必要な時に助けて貰えるとは限らない。
特に何かをしたのだから、何かをして貰えて当たり前と思っている所がある

2.他人に責任を転嫁する
状況が悪い結果しか出ないとすると他人のせいにしてしまう。
最低二人が存在すれば、責任は半々だと思います。
他人を批判してしまう事はしょうがないと思いますが、
自分がどうしたら良かったのかを見いださない限りは繰り返すんだろうなと思っています。

仕事を含めて、物事が良い状況が続く事はまれだと思っています。
逆に言えば、必ず悪い状況が訪れる事が有ると思っています。

その悪い状況の時にどれだけ、
その状況を改善する為に行動(検討)出来るかがその人の能力だと思っています。

悪い状況になると、その人の本当の姿が見えてくるなと思います。

その人(後輩)はまだ若いです。
自分もその年齢の時に出来ていたかと言われれば否な事が多いと思います。

人を変えるのでは無くて自分が変わる
この考えをどれだけ自分も出来るのかもう一度見直したいと思いました。


補足
良い状況が続いている時の方が、
それを続ける為にどうすれば良いかと考える方が難しくなってくるとは思っていますが・・・。
1.良い状況が続いてる事に怖がらない(悪くなるじゃないかと思わない)
2.良い状況に甘んじない

年齢と共に難易度が上がるのは必然なんでしょうかね・・・。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

逃げる事と向き合う事 [雑感]

逃げる事と向き合う事

数日前にオリンピック選手の特集をテレビでやっているのを見ました。
その人の早さの秘密を調べるような特集だったのでは無いかと思っています。
スキーでの金メダル候補なのでしょうが、素人の自分が見ても早いと思える人でした。

まあ、元々の恵まれた才能と素質の持ち主なだと思っていたので
軽く流して見ていたというのは本音です。

ところが、あるポイントから急に興味を惹く事になりました。

それは、少し前に競技中に事故になったという事を知りました。

一度大きい事故をすると、一流選手として復帰出来ない選手が多いと言うのは知っていました。
ところがこの選手は復帰どころかさらなる上に到達をしています。

事故当初から、その事故の場所を選んだり、向き合って克服する事に全中力を注いだようです。
この選手は、きっと自分の存在意識もコントロールするすべを身につけているんだろうと感じています。

比べるようなレベルでは無いのですが・・・。
少し前からの仕事の状況を考えると、逃げたいと思うような気分になります。

特にこのような状況になった人達とは、あまり話をしたいと思わないのが本音です。
ですがちゃんと向き合ってこの嫌な間隔を消す事が必要なんだろうなと思っています。

自分が駄目だと思ったら逃げる事も必要なのですが、
体制を立て直して向き合う事も必要なんだろうなと思っています。
その為の時間は早ければ早いほど良いと・・。

私が過去の経験で逃げたと思った事は、今でもその間隔が残ってしまっているので・・。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

無駄と思える事をどれだけできるのか? [雑感]

無駄と思える事をどれだけできるのか?

前回、損をどれだけできるのか?と言う事をブログで書きました。

それをここ数日実践をしている訳ですが・・・。
損をする事を考えながら行動をしようとしても、損をするような行動はなかなか出来ないのが現実です。

それならばどう考えれば良いかを考えてみました。

損と思うような部分は、結局、一見無駄と思えるような所に有ると思っています。
損と思えると言うのは、瞬間的なベクトルで見れば、結果が出ない方向に向いている訳なので。

つまり結果が出なくても良いと思える事を実践していければ
おのずと損な事をしていると言えると思っています。

つまり、結果に結びつかない無駄な事が出来るのか?を考えれば良いかと思えています。

今の仕事も外れてしまった事で、すごい時間を無駄にしてしまってる気分です。
それは、自分が思い描いていた、キャリア形成からの想定と違っているからに他ならないのですが・・・。

思い切って半年間は、無駄だと思われるような業務に専念してみようと思っています。
とりあえずの期間を決めればその間はそれに、そんなに焦る事も無いのではないかと思っています。

具体的に何をするかは考え中ですが・・・。




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

損がどれだけできるのか? [雑感]

損がどれだけできるのか?

久しぶりに二度目の「損する生き方のススメ」を読みました。

読んでいて感じたのは、石井さんがおっしゃるように、
この殺伐した世の中は、自分が損する事が嫌だと思うのが理由だと強く思いました。

自分がどのくらい損する事が出来るのか?

損をする事を数えるのが良くないとは思いますが
自分が損する事がどのぐらい出来るのかにチャレンジしたいなと思っています。

自分一人だったら徒歩で出かける所をクルマを出す事にしました。
ガス代&駐車場代払う事を選ぶ事にしました。

明日も何か損をする事が出来ればと思っています。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

本当に雑感2 [雑感]

本当に雑感2

数日が過ぎ気持ちの整理が少しずつついてきました・・・。
ただまだストレスが無くなった訳では有りませんが・・・。

よって、どうしたらストレスを減らす事が出来るのか?
それを今考えています。

ストレスの原因は、特定の人物の行動・言動が原因です。
シャクにさわると言う感じです。

そう言っても私が下手に行動・発言すれば悪い方向に進みそうな気がしています。
それは自分を守る方向に行動・発言をしてしまうからだと思っています。
結果、信頼を得る事は出来無いんだろうなと思っています。

よって、とにかく全体の動きをよく見る事。
そして自分のレベルが、その特定の人とは違うポジションに位置するように成長する為に
勉強をするしかないかなと思っています。

結局の所、衝突するとはレベルが一緒なんでしょうからね・・。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

本当に雑感 [雑感]

本当に雑感

先週から仕事の状況が悪い状況です。
単に悪いというよりは、予想しない方向に物事が動いています。

結果的に立ち上げたプロジェクトから外されるような状況になってしまったと言う事です。
ただ、前兆が無かったのかと言われれば、今考えれば有ったなと思っています。

人は良い思いをしたい訳で、それに合わせての行動をとる訳です。
今回私を含めて数名が関わっている訳なのですが、
トータルとして私以外の人達がの利害関係が一致した事で方向が決まったと思っています。
その方向にまとめる人が居たのかは分かりません。

つまり、客観的に言っている事が正しい、間違っているで動いている訳では無いと言うことです。

正直、腹立たしい気持ちと悔しい気持ちです。
まあこの気持ちを押さえ込むつもりは無いのですが、感情的になっても損をするのは私だと思っています。

じゃあどうするべきか?
得をしようと動いた人達の裏をかければ良い訳で、期待している反応をしなければ良いと思っています。

どうしたら予想に反する行動を取れるのか。
普通に考えたら会社に来たくなくなると思いますが、
そう考える事で来なくなる事も思う壺だと言う事も分かりますし
どうしたら逆転できるか考えると楽しい気持ちにはなれるなと思っています。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

作られた固定観念の背景 [雑感]

作られた固定観念の背景

自分が良い/悪い・好き/嫌いと言った判断を下す事は、過去に基づいてという事になります。
経験が全く無い場合でも何らかの、過去が影響していると・・・。

その過去がほんとに自分の経験から来るものなのか
それとも他人からの受け売りなのかときちんと見極める必要が有るなと思っています。


例えば、私は特定メーカの車があまり好きでは有りません。
それは過去に所有した時に感じた面白無さが有ります。
ここまでは、きちんとした自分自信の判断基準だと言い切れます。

あらためてこのメーカの車の特定の車種を購入するかどうかを考えるとします。

ちゃんと試乗したりして、でもやっぱり楽しいと思えないから買わないと決めれば
これもまた自分自身の判断基準だと言い切れます。

そうでは無くて、人に意見を聞いて、変わっていないと判断を下したとすれば
それは、ほんとの意味で自分の判断基準なんでしょうか?

さらには、全く見ないで買わないとしたらどうなのでしょうか?
つまり見るに値しないという事が、自分の判断基準で出来上がっていると言う事なのかも知れません。

車は好きなモノなのでここまで考えますが
他のモノに対しては一体どうなんだろうかと考えされられる場合が有ります。

実は全く見ないで買わないとしているモノが数多くあります。
それが自分の経験ならば良いのですが、人の意見から出来上がってしまっている事が無いか?

よく考えないといけないなと思っています。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。